MORIOKA CONNECTION ID

ログイン
MORIOKA CONNECTION ID

離れていても
盛岡とのつながりを
一緒に広げていきませんか?

いま選べる盛岡特殊コード

2023/10/31

MORIOKA CONNECTION ID の新規お申し込み時、下記の盛岡特殊コードの中から、希望のものをひとつ選んでください。

【おすすめの決め方】ぜひあなたの盛岡での「推し」を選んでください!(さんさを応援してるからSANSA。盛岡のカフェや喫茶店が好きだからCOFE。など)

【新しいコードが追加されました】豆腐、鮭の遡上、白鳥、ホームスパン、が 2023年11月1日 から新たに選択できるようになりました。

※1)2023.11.1現在の情報です ※2)盛岡特殊コードは発行数に限りがあるため希望通りにならない場合もあります。※3)無記入、発行上限数超過、誤入力の場合は、事務局でランダムに設定します。

盛岡特殊コード
豆腐/TFnew! 豆腐の消費量が基本的に高い盛岡市。1世帯あたり年間120丁、9万円分を食べると全国一位を維持できる。
鮭の遡上/SKNSJOnew! 中津川の鮭の遡上は橋の上から眺めることができる盛岡の秋の名物。サケのぼり旗も設置される。
白鳥/HKCUnew! 冬になると飛来し盛岡で過ごす白鳥。高松の池や中津川などで見ることができる。体も鳴き声も意外と大きい。
ホームスパン/HMSPNnew! 羊の毛を手紡ぎして手織りするホームスパン。服地やマフラーやストールで楽しめる。作家の個性も楽しい。
盛岡/MROK盛岡。MORIOKA。モリオカ。もりおか。岩手県の県庁所在地。
盛岡という星で/TPM The Planet MORIOKA は盛岡を今までとは違う角度から見つめます。
中津川/NKTGW擬宝珠のある橋がかかり、鮎が釣れ、鮭がのぼる川。お散歩にぴったり。
さんさ踊り/SANSA8/1〜4にかけて行われる盛岡の大型のパレード形式の夏祭り。美しい踊りと迫力ある太鼓が楽しめる。
わんこそば/WANKOSB盛岡三大麺のひとつ。お椀を重ねてたくさん食べるアクティビティーなお蕎麦。
じゃじゃ麺/JAJAMEN盛岡三大麺のひとつ。肉みそラー油お酢にんにくでカスタマイズ性が高い麺。
盛岡冷麺/REIMEN盛岡三大麺のひとつ。牛スープの旨味と辛味が楽しいシコシコで冷たい麺。
高松の池/TKMTNIK桜やボートや図書館やランニング。白鳥も訪れる市民憩いの池。
宮沢賢治/MYZWKNJ盛岡で学んだ詩人、童話作家。盛岡の至る所に賢治モチーフが。
石川啄木/ISKWTKBK盛岡生まれの歌人、詩人。盛岡の至る所に歌碑があります。
チャグチャグ馬コ/CHAGCHAG華やかな装束の馬たちが大行進する6月の伝統行事。
岩手山/IWTSN盛岡を見守る山。南部片富士とも呼ばれる。八幡平、滝沢、雫石に存在しているが盛岡の人も大好き。
盛岡城/MROKJO1598年に築城された石垣が美しい南部藩居城跡。盛岡のセントラルパーク的存在で様々な催し物も開催。
南部鉄器/NNBTK世界中に注目される鋳造の鉄器。多くの工房があり個性ある鉄瓶はお茶や白湯などを楽しむのにぴったり。
喫茶店/KSTN盛岡は様々な種類の小さな喫茶店がたくさん。暮らしや旅の小休止に。
南部せんべい/NNBSNBIお土産にもオヤツにもおつまみにもなる、味がいろいろ小麦のお煎餅。
鮎釣り/AYTR街の中の盛岡市役所近くの中津川では鮎釣りができます。
不来方/KZKT盛岡の古い呼び名。悪い鬼が二度と来ないことを約束した伝説もある。
コーヒー/COFE盛岡では自家焙煎珈琲店が多くコーヒーが好きな人も多いです。
桜山/SKRYM盛岡城跡地にある桜山神社の参道エリア。喫茶店と居酒屋がたくさん。
紺屋町/KNYCU中津川まち歩きスタンプラリー人気のエリア。番屋が目印。
居酒屋/IZKY盛岡は小さな居酒屋がたくさん。二次会三次会も楽しいです。
対い鶴/MKIZR盛岡南部藩の家紋には向かい合う2羽の鶴が。
原敬/HRKI盛岡出身の外交官、政治家。ハラタカシは本名、ハラケイは愛称。
石割桜/ISWRZKR盛岡地方裁判所の巨大な岩の割れ目からに咲く国の天然記念物の桜。
新渡戸稲造/NTBINZ盛岡出身の教育者、思想家。日本最初の国際人として世界との架け橋となった。